出来の悪い仮想現実のような菅政権のコロナ対策

日刊ゲンダイDIGITAL 政治・社会 政治ニュース 記事
著者:適菜収作家**
近著に「日本人は豚になる」「ナショナリズムを理解できないバカ」など。著書40冊以上。購読者参加型メルマガ「適菜収のメールマガジン」も始動。詳細は適菜収のメールマガジンへ。

それでもバカとは戦え

進次郎のポエムと変わらない発言ばかり

公開日:2021/08/07 06:00 更新日:2021/08/07 06:00
東京都知事の小池百合子が、特別支援学校を訪れ、生徒らがVR(仮想現実)技術で東京五輪を観戦する様子を視察したそうな。小池は視察後、8月24日に開幕するパラリンピックの観客の扱いについて「新型コロナウイルスの感染状況次第だ」と発言。感染力が強いデルタ株が猛威を振るい、医療崩壊に突入するタイミングでこの危機感のなさ。菅義偉も「(感染状況が変われば)ぜひ有(観)客で」などと述べていたが、国のトップが狂っているから、すべてが狂い始める。現実感のかけらもない。まるで出来の悪い仮想現実を見せつけられているようだ。
菅は「新型コロナウイルスの感染拡大を阻止することが今、内閣にとって最優先の課題だ」と言いながら、まともな説明もせず、しまいには「私が感染対策を自分の責任のもとに、しっかりと対応することが私の責任」と発言。これでは進次郎のポエムと変わらない。菅は交通規制やテレワークなどの対応で人流は減少していると言うが、実際には微減に過ぎず、感染拡大対策としてはまったく追いついていない。人流が減らない理由は、緊急事態宣言慣れに加えて五輪強行が引き起こした気の緩みにある。
これまで打つ手がなかったのでも、予測できなかったのでもない。6月2日には政府分科会の尾身茂会長が「今の状況で(五輪を)やるというのは普通はない」と発言。これに攻撃を仕掛けたのは竹中平蔵をはじめとする菅周辺だった。
また、厚生労働省に助言する専門家組織「アドバイザリーボード」も早い段階でデルタ株急拡大を正確に予測していた。菅は周囲から中止が最善の判断だと何度も助言されたことも明かしているが、足りない頭に描いていた五輪を政治利用して総選挙に突入するシナリオから離れることができず、目の前で発生している状況すら見えなくなった。
五輪強行のため、専門家の意見を無視、妨害し、一貫して国民に間違ったメッセージを流し続けた。
京都大学の西浦博教授らのグループが先月末に発表した試算によると、感染拡大のペースが変わらない場合、東京都では8月11日には新規感染者が5000人を超え、26日には1日1万643人に上るという(※編集部注=8月5日発表で5042人に)。
これは明らかに菅による人災である。さっさと議員をやめて法の裁きを受けるべきだ。
=====================================
日刊スポーツ
ホーム 社会 政界地獄耳 2021年8月7日8時33分

【政界地獄耳】

読み飛ばしても謝罪すればいい、お手軽なものだ

★読み飛ばしても謝罪すればいいという発想は安倍・菅政権での責任はあるが責任は取らない手法と同一だ。6日の広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式のあいさつで首相・菅義偉は「我が国は核兵器の非人道性をどの国よりもよく理解する唯一の戦争被爆国」などが記された原稿の1ページ分を読み飛ばし「『核兵器のない世界』の実現に向けた努力を着実に積み重ねていくことが重要です」の部分も読み飛ばした。また「原爆」の部分を「ゲンパツ」と読み違え、すぐに訂正した。

★その後広島市内での会見で「先ほどの式典のあいさつの際に、一部、読み飛ばしてしまい、この場を借りておわび申し上げる」と謝罪した。お手軽なものだ。被爆者をはじめ戦争体験者が少なくなってきている現在、政府にとって広島・長崎はどういう位置づけなのだろうか。政治家ならばここぞとばかり平和を訴えようとするものではないのだろうか。最もビジョンのない政治家が売り物の首相には渡された原稿の読み飛ばしなど取るに足らないことなのだろうか。

★思えば昨年8月11日、官房長官だった菅は、当時の首相・安倍晋三の広島と長崎の平和式典でのあいさつが酷似しているのではとの問いに「哀悼の気持ちや唯一の戦争被爆国としての立場を申し上げるのは両式典でどうしても同じような内容になる」と述べている。そこで思い出すのは16年5月27日、平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に献花した米オバマ大統領(当時)の演説だ。「私たちはこの街の中心に立ち、勇気を奮い起こして爆弾が投下された瞬間を想像します。私たちは目の当たりにしたものに混乱した子どもたちの恐怖に思いをはせようとします。いつの日か証言する被爆者の声が私たちのもとに届かなくなるでしょう。しかし、1945年8月6日の朝の記憶を決して薄れさせてはなりません。その記憶があれば、私たちの道徳的な想像力をかき立てるのです。その記憶があれば変化できるのです」(抜粋)。政治の劣化と衰退がつらい。(K)※敬称略